Quantcast
Channel: 琉球新報
Browsing all 25183 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県文化功労者に14人1団体 6日に那覇市で表彰式

<<<宜野座区二才団>>> 県文化観光スポーツ部は1日付で、2014年度県文化功労者に1団体、14個人の表彰を発表した。6日午後2時から那覇市の県立博物館・美術館で表彰式を開催する。団体は国指定無形民俗文化財「宜野座の京太郎」の保存団体として普及や伝承者の育成に取り組む「宜野座区二才団(にーせーだん)」が選ばれた。続きを読む >>>

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベストセラーランキング(2014/11/2)

■くまざわ書店那覇店(1)湊かなえ著「Nのために」(双葉社・680円)(2)川村元気著「世界から猫が消えたなら」(小学館・669円)(3)「細野真宏のつけるだけで『節約力』がアップする家計ノート 2015」(小学館・540円)(4)角田光代著「紙の月」(角川春樹事務所・637円)(5)TBSテレビ報道局「生きろ」取材班著「10万人を超す命を救った沖縄県知事・島田叡」(ポプラ社・842円)続きを読む...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『マヤ・アンデス・琉球』 世界史の再構成に挑む

<<<『マヤ・アンデス・琉球』青山和夫、米延仁志、坂井正人、高宮広土著 朝日新聞出版・1400円+税>>> 初めて本書を手に取る時、ある種の違和感を覚えるかもしれない。高度な石器文明を物語る神殿ピラミッドや「ナスカの地上絵」に象徴される中・南米大陸の諸文明と、地球儀で見れば太平洋の反対側に点々とある小さな島(琉球列島)がなぜ並べられているのだろうと…。続きを読む...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冊封儀式、厳かに再現 首里城祭

<<<冊封儀式で中国皇帝から贈られた詔書と勅書を受け取る琉球国王=1日、那覇市の首里城公園>>> 国王が即位する琉球王国最大の儀式「冊封儀式」が1日、那覇市の首里城正殿の御庭(うなー)で再現された。厳かな雰囲気の中、冊封使が琉球国王を任命する様子が演じられた。10月31日に開幕した首里城祭(同実行委主催)の関連行事。続きを読む >>>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新報音楽コンクール 特賞に亀谷早紀さん

 第47回新報音楽コンクール本選会(主催・琉球新報社)が2日、那覇市泉崎の琉球新報ホールで行われた。ピアノ、管打、弦楽、声楽の4部門に65人が受験、各部門の3位以上の入賞者合計39人が本選会を通過した。続きを読む >>>

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: ペットは責任をもって飼いましょう!-政府広報

不幸な犬や猫をなくすために 飼い主一人ひとりの自覚が必要です!詳しくはこちら。 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

国際通り800人 王朝絵巻行列

<<<国王と王妃を御轎椅(ウチューイ)に乗せ、通りを練り歩く「琉球王朝絵巻行列」=2日、那覇市の国際通り(山城博明撮影)>>> 首里城祭(主催・同実行委員会、共催・首里振興会など)3日目の2日、那覇市の国際通りで「琉球王朝絵巻行列」が催された。琉球王国当時の国王や王妃、中国の使者「冊封使」らの服装を装った約800人が練り歩き、壮麗な儀式を再現した。続きを読む...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

感謝の思い歌声に THE BOOM

<<<沖縄での最後の演奏を名残惜しみながらも熱い歌声を響かせる宮沢和史(手前)、山川浩正=2日、那覇市民会館大ホール>>><<<25年の思いを振り返るように演奏する小林孝至(手前)、栃木孝夫=2日、那覇市民会館大ホール>>> 12月に解散するバンド・THE...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マーチングインオキナワ、迫力の演奏 8団体、全国へ

<<<過去最多の29チームが出場した「マーチングインオキナワ2014」。全国大会派遣が決まった石垣第二中の演舞=3日、宜野湾市のコンベンションセンター劇場棟>>>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

獅子を“おもてなし” 西原・我謝、7年ぶり村あしび

<<<「獅子ケーイ」=10月26日、我謝児童公園>>><<<「十五夜村あしび」で披露された組踊「久志の若按司」>>> 【西原】台風19号の影響で順延となった西原町の我謝十五夜村あしび(我謝自治会、同十五夜村あしび実行委員会主催)が10月26日、同公民館周辺で7年ぶりに開催された。続きを読む >>>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

琉球女性の心表現 宮城能鳳独演会 芸道60年集大成

<<<城間徳太郎(右端)らの地謡で「執心鐘入」を演じる宮城能鳳(左から2人目)、新垣悟(左端)=3日、浦添市の国立劇場おきなわ>>><<<「むんじゅる」を踊る宮城能鳳>>>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベストセラーランキング(2014/11/9)

■球陽堂書房メインプレイス店(税抜き価格)(1)川口マーン恵美著「住んでみたヨーロッパ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『教職の道に生きて』 資料性豊かな回想録

<<<『教職の道に生きて』津留健二著 ボーダーインク・2000円+税>>>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『保健の心 気づきの力』 住民に寄り添う覚悟と矜持

<<<『保健の心 気づきの力』與那嶺君枝著 でいご印刷・1500円+税>>> 著者は琉球大学保健学部の1期生で、40年にわたり保健師、看護師、介護支援専門員として看・介護の現場で働いてきた。本書では、豊富なキャリアに基づき、保健指導の現状と展望について忌憚(きたん)のない意見を述べている。続きを読む >>>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

琉球ファッションデザイン選手権 高良利恵さんが大賞

<<<「第4回琉球ファッションデザイン選手権」でFDR大賞に選ばれた高良利恵さん(右)。モデルが着用しているのがサンゴをイメージした作品=8日、那覇市泉崎の琉球新報ホール>>> 沖縄の若手デザイナーの発掘と育成を目的に「第4回琉球ファッションデザイン選手権...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 成長戦略-あなたの夢をかなえるチャンス!-政府広報

成長戦略がもたらすチャンス、あなたはそれをどう活かせばいいのか?ここでチェック! Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

素顔の山下清紹介 おいの浩氏が講演 浦添

<<<山下清の日常の姿について語るおいの山下浩氏=9日浦添市てだこホール市民交流室>>> 浦添市美術館で開催中の「放浪の天才画家 山下清展」(琉球新報社主催、浦添市教育委員会共催)の関連イベントとして、講演会「家族が語る山下清」が9日、浦添市てだこホール市民交流室で開かれた。続きを読む >>>

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「現代の名工」 県内から池宮城氏、熊谷氏が選出

<<<   池宮城 善郎さん>>><<<   熊谷 フサ子さん>>>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 持続可能な地球の未来をつくるESDって?-政府ITV

次の世代に、この地球をバトンタッチ!ESDについてほんの少しだけ考えてみませんか Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

75分、壮大に歴史追想 民族音楽詩曲「響」

<<<33年ぶりにフルバージョンで演奏された民族音楽詩曲「響」=5日、沖縄市民会館大ホール>>><<<即興の太鼓のリズムも会場を沸かせる=5日、沖縄市民会館大ホール>>>...

View Article
Browsing all 25183 articles
Browse latest View live