ヤマハ音楽コン、安次嶺希和子さん(高1)がグランプリ
<<<グランプリを受賞した安次嶺希和子さん=11日、Zeppダイバーシティ東京>>> 【東京】ヤマハグループが主催する音楽コンテスト「The8th Music Revolution JAPAN FINAL」が11日、東京都江東区であり、沖縄市の安次嶺希和子さん(16)=興南高1年=が1位となるグランプリを受賞した。続きを読む >>>
View Article新報社長賞に木ノ内さん 新報国際バレエコン開幕
<<<創作個人のジュニアの部1位で、琉球新報社長賞が贈られた木ノ内乃々さん=11日、那覇市民会館>>> 第5回琉球新報国際バレエコンクール(琉球新報社主催)が11日、那覇市民会館で始まった。12日まで。初日は子どもたちが出場するプレバレエコンクールや創作個人のほか、クラシック個人の予選があった。続きを読む >>>
View Article安村さん県知事賞 新報国際バレエコンクール
<<<1位となった(前列左から)池田佳蓮さん、小森真里谷さん、(後列左から)又吉まことさん、安村秀熙さん、新酒優歌さん=12日、那覇市民会館>>>...
View Article愛と失意、心情巧みに 泉惠得「冬の旅」
<<<中山孝史(左)のピアノに合わせ、シューベルト「冬の旅」で切ない男性の心情を歌う泉惠得=11日、那覇市のパレット市民劇場>>>...
View Article芸に精進、思い新た 「歌い初め舞い初め」
<<<<歌い初め・舞い初め>心を一つに歌い踊り、新年を祝う琉球芸能実演家たち=14日、那覇市の県立武道館>>> 県内外の琉球芸能実演家が一堂に会して新年を祝う「第18回新春を寿(ことほ)ぐ 歌い初め・舞い初め華舞台」(琉球新報社主催、県・県教育委員会・沖縄芸能連盟共催)が14日、那覇市の県立武道館で開催された。続きを読む >>>
View Article「沖縄書店大賞」を創設 候補に10作、結果は来月2日
<<<「沖縄書店大賞」の候補10作品を選出した書店員ら=15日、那覇市天久の琉球新報社>>> 県内の書店員が「今、いちばん読んでほしい本」を選ぶ第1回沖縄書店大賞(同実行委員会主催)が創設され、第1回候補作に小説、郷土書の2部門で計10作品が選出された。続きを読む >>>
View Article組踊と能の魅力発信 横浜能楽堂で比較公演
<<<「女物狂」を演じる宮城能鳳さん(右端)ら=17日、神奈川県の横浜能楽堂(神田佳明撮影、横浜能楽堂提供)>>> 伝統組踊保存会と横浜能楽堂の提携公演「能の五番...
View Articleベストセラーランキング(2015/1/18)
■Booksきょうはん安謝店(1)水野敬也著「夢をかなえるゾウ 3」(飛鳥新社・1620円)(2)「妖怪ウォッチ2 元祖本家 オフィシャル攻略ガイド」(小学館・1296円)(3)林秀靜著「昇運!風水長財布」(主婦の友社・2160円)(4)「3DSゲーム完全攻略ガイド」(スタンダーズ・864円)(5)ゲッターズ飯田著「ゲッターズ飯田の運命の変え方」(ポプラ社・1080円)続きを読む...
View Article『高倉健 孤高の生涯 上・下』 映画を生きたスターの姿
<<<『高倉健 孤高の生涯 上・下』嶋崎信房著 音羽出版・1600円+税>>> 日本映画黄金期を代表する俳優高倉健は、彼の全盛期で、沖縄が日本に返還前の1966年に人気シリーズ「網走番外地」の6作目「網走番外地...
View Article『追跡・沖縄の枯れ葉剤』 米国防省のウソの壁突き崩す
<<<『追跡・沖縄の枯れ葉剤』ジョン・ミッチェル著 阿部小涼訳 高文研・1800円>>> ことしはベトナム戦終結から40年、沖縄戦が終わって70年の節目の年。米軍の枯れ葉剤問題で、米国防省が築いた「ウソの壁」が突き崩される可能性がある。...
View Article石村賞に太田、宮城さん 俳壇に幸喜さん、歌壇に前城さん
<<<(左から)太田幸子さん 宮城安秀さん 幸喜正吉さん 前城清子さん>>> 第36回琉球俳壇賞、遠藤石村賞、琉球歌壇賞(琉球新報社主催)の選考会が17日までに開かれ、俳壇賞に幸喜正吉さん(82)=南城市、歌壇賞に前城清子さん(77)=那覇市=の受賞が決まった。...
View Article【ペルー】沖縄市から芸能指導 玉城・比屋根さん、県人会と交流
<<<練習用の三線を前にする玉城英輝さん(左から2人目)、比屋根まなさん(右から2人目)と県人会のメンバー=県人会館>>>...
View Articleロックに年明け 祝賀わの儀
<<<最後に「物語はちと?不安定」で共演する出演者=3日、那覇市の桜坂セントラル>>> 兵庫県西宮市夙川(しゅくがわ)のバンドN(ん)’夙川BOYSなどが出演する正月恒例のイベント「新年 祝賀わの儀」が3日に那覇市の桜坂セントラル、4日に同市のGシェルターで開催された。沖縄側は我如古ファンクラブ、Jack The...
View Article渡嘉敷で初の映画ロケ リリーさんら出演「シェル・コレクター」
<<<渡嘉敷村での映画ロケで記者会見を行う(左から)坪田義史監督、俳優の池松壮亮さん、リリー・フランキーさん、橋本愛さん、大城良孝渡嘉敷村副村長=20日、渡嘉敷村阿波連ビーチのクバノクシの砂浜海岸>>> 【渡嘉敷】渡嘉敷村で初となる本格的な映画「シェル・コレクター/貝を集める人」の撮影が11日から29日まで、村の阿波連ビーチのクバノクシ海岸をメーンに行われている。...
View Articleオペラ普及で翁長剛氏表彰 第21回志鳥音楽賞
<<<志鳥音楽賞を受ける翁長剛さん(中央)と妻の照子さん(右)=22日、アルカディア市ケ谷私学会館>>> 【東京】クラシック音楽の普及に貢献した個人・団体に与えられる「第21回志鳥音楽賞」(クラシック音楽興隆会主催)の授賞式が22日、千代田区であり、声楽家で沖縄オペラ協会長の翁長剛さんに賞状と副賞100万円が贈られた。続きを読む >>>
View Article