Quantcast
Channel: 琉球新報
Browsing all 25183 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人間国宝の山本邦山さん死去 尺八奏者

 尺八奏者で人間国宝の山本邦山(やまもと・ほうざん、本名泰正=やすまさ)さんが10日午前、東京都内の病院で死去した。76歳。大津市出身。葬儀・告別式の日取りは未定。喪主は長男で尺八奏者の真山(しんざん、本名英則=ひでのり)氏。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オケ、大合唱と調和 琉球フィル“イオ”

<<<第1回定期演奏会で「シェエラザード」を演奏する琉球フィルハーモニックチェンバーオーケストラ“イオ”=9日、宜野湾市の沖縄コンベンションセンター劇場棟>>>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

創作組踊など発表 県芸大学院・舞台芸術専攻

<<<創作組踊「万歳」を演じる仲尾勝成(前列中央)ら=1月24日、那覇市の県立芸大>>> 県立芸大大学院の音楽芸術研究科舞台芸術専攻の2013年度修士演奏が1月24、25の両日、那覇市の同大奏楽堂で開かれた。5人の学生が、創作曲や創作組踊など探求心あふれる研究成果を発表した。続きを読む >>>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

若手、中堅の個性発揮 「大川敵討」大作3時間演じ切る

<<<乙樽(左、東江裕吉)と目が合いそうになり視線をそらす谷茶の按司(宇座仁一)=8日、浦添市の国立劇場おきなわ>>>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県立芸大の徳田、棚原さん カンボジアフェス出演へ

 カンボジアの首都プノンペンで20〜24日に開催される「日本カンボジア絆フェスティバル」(在カンボジア日本国大使館主催)に県立芸大2年の徳田泰樹さんと、同大1年の棚原健太さんが出演する。奄美民謡唄者の川畑さおりさんと伊成実さん、カンボジアの大学生と共演し、音楽を通して絆を深める。続きを読む >>>

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「中原中也賞」に大崎清夏さん 詩集「指差すことができない」

 優れた現代詩集に贈られる「中原中也賞」に15日、東京都のウェブディレクター大崎清夏さん(31)の詩集「指差すことができない」が選ばれた。 受賞した詩集は昨年9月に刊行した2作目。現代詩のスタイルにとらわれず、誰にでも読めるような文体で、新聞記事から空想を繰り広げるなど独自の世界を表現した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベストセラーランキング(2014/2/16)

■ジュンク堂書店那覇店(1)小山鹿梨子著「まんがでわかる7つの習慣」(宝島社・1050円)(2)三上延著「ビブリア古書堂の事件手帖5」(KADOKAWA・599円)(3)渡辺和子著「面倒だから、しよう」(幻冬舎・1000円)(4)佐藤優著「先生と私」(幻冬舎・1785円)(5)トレーシー・コーデュロイ著「笑顔の花が咲く」(1万年堂出版・1050円)続きを読む >>>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『事例で深めるソーシャルワーク実習』 実習の指針を例示

<<<『事例で深めるソーシャルワーク実習』川村隆彦編 中央法規出版・2400円+税>>>事例で深めるソーシャルワーク実習 私はかつて本書の編者である川村隆彦氏と共に『ソーシャルワーク倫理ハンドブック』を作成したことがある。 以来、日本の風土にソーシャルワークは根付くのかと模索してきた一人である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

民族舞踊が共演 musix2014閉幕

<<< >>> 沖縄国際アジア音楽祭musix2014は3日目の16日、沖縄市のミュージックタウン音市場で世界各地の民族音楽や舞踊が共演する「ドラム・ボイス・ダンス2014」が開かれ、閉幕した。続きを読む >>>

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「非日常」強烈に 渋さ知らズ

<<<混とんとしたステージを繰り広げる渋さ知らズオーケストラ=9日、那覇市の首里劇場>>> 渋さ知らズオーケストラが首里劇場でライブするイベント「ジュッチャクvol.1」が9日、開催された。ジャズやロック、舞踏などが混在したステージと、沖縄芝居から成人映画まで扱ってきた築64年の劇場。二つの非日常が強烈なハレの日を生み出した。続きを読む >>>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

音楽で人々つなぐ サクラザカ・アサイラム

<<<彩り豊かな歌声と優しいピアノの調和を聞かせる、畠山美由紀(右)と中島ノブユキ=16日、那覇市の桜坂劇場>>><<<ホーンとストリングスの調和で心地よいスイングを聴かせる勢理客オーケストラ=桜坂劇場>>><<<「オレオレロック1395578」や「紅いもタウン」などで熱い叫びを聞かせるナオキ屋=桜坂劇場さんご...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「めばな」旗揚げ公演 女性組踊、みずみずしく

<<<「二童敵討」を演じる女流組踊研究会めばなの会員ら=7日、浦添市の国立劇場おきなわ>>> 県立芸大大学院で組踊を学んだ女性立方でつくる女流組踊研究会めばな(山城亜矢乃代表)の旗揚げ公演が7日、浦添市の国立劇場おきなわであった。「組踊『二童敵討』と鑑賞あれこれ」と題し、女性だけで組踊に挑んだ。続きを読む >>>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福島で「鎮魂の響き」 照喜名ら震災犠牲者を慰霊

 東日本大震災の犠牲者を慰霊しようと、国内各地から伝統芸能の第一人者が集う公演「鎮魂の響き」(おにぎりプロジェクト委員会主催、邦楽サロンとみ庵共催)がこのほど、福島県郡山市の郡山ユラックス熱海で開かれた。琉球古典音楽の人間国宝・照喜名朝一と、琉球箏曲興陽会師範の名嘉ヨシ子も出演した。続きを読む >>>

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

三線の魅力存分に 県立博物館で「チカラ展」

<<<貴重な三線に見入る来場者=18日、那覇市の県立博物館・美術館>>> 三線の音や形の魅力、三線を愛する沖縄文化をテーマにした企画展「三線のチカラ―形の美と音の妙―」(県立博物館・美術館主催、琉球三線楽器保存育成会など共催)が18日、那覇市の同館で始まった。続きを読む >>>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

国内最古の貝器紹介 県立博物館でサキタリ遺跡展

<<<新たに解明されつつある旧石器から縄文時代にかけての研究成果を紹介するサキタリ洞遺跡発掘調査速報展=18日、那覇市の県立博物館・美術館特別展示室>>> 沖縄の旧石器から縄文時代にかけて新たな発掘成果が注目されているサキタリ洞遺跡(南城市)発掘調査の速報展が18日、県立博物館・美術館特別展示室で始まった。3月16日まで。続きを読む >>>

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベストセラーランキング(2014/2/23)

■宮脇書店名護店(1)「家庭でつくる沖縄行事料理とふるまい料理」(むぎ社・1680円)(2)「よくわかる御願ハンドブック」(ボーダーインク・1470円)(3)「沖縄カフェブック 2014―15」(成美堂・945円)(4)高橋恵子著「沖縄の年中行事」(那覇出版社・1470円)(5)板倉弘重著「ズボラでも血糖値がみるみる下がる57の方法」(アスコム・1000円)続きを読む >>>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『島影 慶良間や見いゆしが』 「島が見えるか」自問

<<<『島影 慶良間や見いゆしが』 大城貞俊著 人文書館・2600円+税>>> 巻頭詩と小説四篇(へん)が収められ、著者の作品集上巻となっている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

多彩な楽曲演奏 オールドファッションラブソング

<<< >>> 濱川政敏(ボーカル、ギター)を中心とした3人組バンド「オールドファッションラブソング」のコンサートが21日、那覇市泉崎の琉球新報ホールで開かれた。濱川の軽妙なトークを交え、オールディーズのスタンダード曲を中心に多彩な楽曲を演奏。来場者を魅了した。続きを読む >>>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

歌で伝える琉球の誇り オペラ「アオリヤエ」

<<<最終盤、琉球の誇りを歌うアオリヤエ(宮城美幸)と尚寧王(西條智之)の二重唱=22日、浦添市てだこホール>>> 歌劇「アオリヤエ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひょうきん王様で魅了 劇団四季が県内公演

<<<“こころの劇場”でミュージカル「はだかの王様」を演じる劇団四季=24日、宜野湾市の沖縄コンベンションセンター劇場棟>>>...

View Article
Browsing all 25183 articles
Browse latest View live