<<<『沖縄のジュゴン』 盛本勲著 榕樹書林・900円+税>>>暮らし支えてきた生き物
一読して、沖縄の人々とジュゴンとは、原始時代から琉球王国時代を経て現代に至るまで、長いお付き合いをしてきたのだという思いを強くした。
著者は沖縄県の文化財調査・保護の仕事をしている行政内の考古学研究者である。貝塚やグスクの発掘で、ジュゴンの骨で作った飾りや道具が見つかる。著者はこれらを観察しているうちに、考古学の分野だけでなく、歴史上の古記録、民俗事例、さらにはジュゴンの分布、生態、捕獲法、調理法まで含めて、まとめたのがこの本である。
続きを読む >>>
↧
『沖縄のジュゴン』 盛本勲著
↧