Quantcast
Channel: 琉球新報
Browsing all 25183 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

濱崎、リオのマラソン狙う 速さと粘りで夢舞台へ

 マラソン選手なら誰もが憧れる五輪を目指し、濱崎達規(沖縄工高-亜大-小森コーポレーション)の勝負の年が幕を開けた。リオデジャネイロ五輪の選考レースとなる2月28日の東京マラソンで自身4度目のマラソンに挑む。今月25日まで所属チームの合宿が国頭村で行われており、地元で英気を養って大舞台に照準を合...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

沖縄選挙区「1減」を答申 衆院改革、将来は回復試算

 【東京】衆院議員の定数削減や1票の格差是正など選挙制度改革を検討する有識者調査会が14日、大島理森衆院議長に提出した答申には沖縄の小選挙区1減も盛り込まれた。答申通りに公職選挙法が改正されれば県内の選挙区は現行の4から3に減少する。ただ2020年推計人口で定数配分すると、1増加し、4に回復する...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

“ワタユクイスープ”イカす味 「母ハーブ研究室」考案

 【南城】南城市でハーブの活用と普及に取り組む市民団体「母ハーブ研究室」が知念漁業協同組合(内間学組合長)と協力して、セーイカとハーブを使った「腸休息(ワタユクイ)スープ」の開発に挑戦している。  ハーブの香りが爽やかな新作スープは、17日に知念漁業協同組合のせり市場(海野漁港)で開かれる「ウミン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

豊見城・三角池に冬鳥飛来

 冬鳥や旅鳥として知られるソリハシセイタカシギ(セイタカシギ科)1羽が14日、豊見城市与根の通称「三角池」に飛来し、カモやセイタカシギなどと餌をついばんだり、羽繕いしたりする姿が見られた。  上向きに反ったくちばしと白と黒の2色の体が特徴。漫湖水鳥・湿地センターの池村浩明さん(34)は「県内では毎...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<金口木舌>ムーチーの日さまざま

 スーパー店頭にサンニン(月桃)の葉が並び始めた。子どもたちの健康を願う行事、ムーチーの季節だ。一般的に旧暦12月8日(ことしは17日)とされ、琉球の史書「球陽」には、1735年にこの日に統一したとある ▼しかし、西原町東側の17集落では旧12月7日だ。こんな話が伝わる。金丸(後の尚円王)に仕えて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

<社説>名護市全域で飛行 新基地できれば危険さらに

 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に伴う新基地建設は、危険性や騒音被害が名護市全域に移ることにほかならない。そのことがあらためてはっきりした。  名護市が作成した2013年4月1日現在の飛行訓練図によると、米軍普天間飛行場所属のオスプレイはキャンプ・シュワブ内の着陸帯周辺の民間地上空だけでなく、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<社説>県環境再生方針 沖縄の未来創造する営為だ

 失われた自然を再生することは、地域の活性化を含め、沖縄の未来を創造することにつながる。  県は開発などで劣化した自然を取り戻す自然環境再生事業に取り組む。モデル事業として東村の慶佐次川で赤土流出防止や緑化を進める。  自然の「保全」「利用」に加え、「再生」を環境施策に位置付けた「沖縄21世紀ビジ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

原発避難 支援継続を 市民団体、県に要請

 原発事故避難者に公的支援を求める会(矢ヶ崎克馬会長)は14日、県内避難者に割引などのサービスを提供するニライカナイカードなどの継続支援や、避難者の実態把握などを求める要請書を県に提出した。 昨年12月から要請書への賛同署名も集めており、署名数が現在899人に上ることも報告した。署名活動は6月まで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 「二十歳が救う 命のリレー」 はたちの献血-政府広報

「はたち」を迎えた新成人を始め、多くの方々の献血へのご協力をお待ちしております! Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長雨が農作物に影響 先島でマンゴー、キビに懸念

 県内全域で長雨や日照不足が続き、農作物に影響が出始めている。宮古島や石垣島の製糖工場では原料のサトウキビ搬入が低調で運転を休み、運転出力を落としての操業が続く。宮古島のマンゴーは天候不順と暖冬が重なり、成長しないつぼみが見られ、収穫への影響が危惧されている。JAおきなわは「サトウキビも青果も全...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上限撤廃を答申 建設業審議会 県工事の制限価格

 県発注工事の最低制限価格上限の引き上げについて審議してきた県建設業審議会(会長・大城郁寛琉球大教授)は14日、県庁に浦崎唯昭副知事を訪ね、最低制限価格の上限を撤廃するほか、同価格を算出する算定式の一般管理費掛け率を現行の60%から70%に引き上げるよう答申した。県は本年度中に最低制限価格の上限...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宜野湾市長選挙結果影響せず 中谷防衛相、辺野古推進を強調

 【東京】中谷元・防衛相は15日の閣議後会見で、宜野湾市長選で米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対の候補が当選した場合の移設工事への対応を問われ「さまざまな観点で事業を推進していかなければならないと考えている」などと述べ、選挙結果にかかわらず移設を推進する考えをあらためて示した。  市長選につ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オリオンの魅力発信 新キャンペーンガールが抱負

 2016年のオリオンビールキャンペーンガールに選ばれた知念すみれさん、比嘉優紀さん、稲嶺真理菜さんが14日、琉球新報社を訪れ、ことし1年の抱負を語った。  23代目のキャンペーンガールとなる3人は、3日のオリオンビール初荷式が初仕事。これから1年間、県内外や海外でオリオンビールをPRする。任期...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

濁り確認も「基準内」 那覇空港監視委、予定地外に危惧種

 沖縄総合事務局による那覇空港滑走路増設事業の第5回環境監視委員会(会長・土屋誠琉球大名誉教授)が14日、那覇市内で開かれた。事務局は昨年11月17日に翁長雄志知事から提出された環境保全措置要求に対し、貴重種とされるナンゴクワセオバナの保全措置を講ずることなどを報告した。工事予定地外の干潟域でユ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オリオン、3.8%増 ビール販売実績

 オリオンビール(浦添市、嘉手苅義男社長)は14日、2015年1~12月のビールの販売実績が前年比3・8%増の2万3921キロリットルだったと発表した。ビールは台湾など海外への出荷が好調に推移した。  一方、発泡酒は7・7%減の8184キロリットルと落ち込んだ。リキュール(発泡性)は0・9%増の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレハブや土砂搬入、海上で掘削継続 市民ら陸海で抗議行動

 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古での新基地建設で沖縄防衛局は15日午前、プレハブ施設や土砂などを米軍キャンプ・シュワブ内に搬入した。海上では掘削(ボーリング)調査を継続している。  基地建設に反対する市民ら約80人は15日午前6時からシュワブの旧ゲート前に座り込んだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

法人向け融資拡大へ 鹿銀沖縄支店、個人向け相談3000件

 鹿児島銀行沖縄支店の金城明支店長は14日、琉球新報の単独取材に応じ、今後、法人向け融資を拡大していく考えを示した。金城支店長は「まずは鹿児島県のお客さまの紹介を通じて(県内企業向けの)融資をやっていきたい」と話し、人員の増加に合わせて事業性貸出などを伸ばしていく意向を示した。  一方、同支店が...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

石垣陸自配備に反対 周辺3地区、防衛相に抗議文

 【石垣】石垣市への陸上自衛隊配備計画で、防衛省が選定した同市平得大俣の候補地に近接する開南、嵩田、於茂登3地区の各公民館の館長3人は15日午後1時、防衛相に対し3区に近接する場所への基地建設に共同で反対する抗議文を石垣市を通して提出した。抗議文は、平得大俣への配備計画に断固反対し、配備計画の一...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

戦時下の写真73点展示 知念さん「平和考える機会に」

 【宜野湾】沖縄戦さなかの1945年4月から5月にかけての住民たちの避難、収容、農作業の風景などを写した珍しい写真の数々が宜野湾市普天間の飲食店「平和歴史資料館のハスペロ」に展示されている。同店オーナーの知念良子さん(74)=宜野湾市大山=が友人から託された写真で「私一人で持っていても仕方ない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイキンに諸見里、上原ら出場 3月3日、南城市で開幕

 日本女子プロゴルフ協会(LPGA)のツアー開幕戦となる第29回ダイキンオーキッドレディストーナメントが3月3日から6日まで南城市の琉球GCで開催される。主催の琉球放送が15日、同社内で会見し、概要を発表した。  県勢は諸見里しのぶ、上原彩子、川満陽香理、比嘉真美子、アマチュアの新垣比菜の出場が発...

View Article
Browsing all 25183 articles
Browse latest View live