Quantcast
Channel: 琉球新報
Browsing all 25183 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

復興、町づくりに意欲 福島・子ども大使、沖縄市の戦後学ぶ

 【沖縄】福島民報社が任命する「ふくしま復興大使」の二瓶隆一郎君(14)、堀江紗帆さん(12)が昨年12月26日、沖縄市を訪れた。おきなわ多文化共生のまちづくり振興会の喜納高宏代表と「ふくしま未来応援団」の津覇悠野君(16)が一番街を歩いたり、沖縄市戦後文化資料展示室「ヒストリート」に立ち寄った...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「わかてだ」へ発展祈願 中城城跡で集い

 【中城・北中城】第18回「わかてだを見る集い」(中城城跡共同管理協議会主催)が12月20日早朝、中城城跡で開催された。中城・北中城両村と村内外から多くの人が集まり、厳かな雰囲気の中、東海岸から上る日の出に、両村の発展と無病息災を祈った。 冬至の日に太陽が生まれ変わるとの言い伝えがあることから、毎...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンクリート車など基地内へ 辺野古 市民らを強制排除

 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の移設に伴う新基地建設問題をめぐり、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前では12日も早朝から建設に反対する市民ら約80人が集まった。雨がぱらつく中、工事関係車両の基地内への進入を阻止しようと座り込んで抗議したが、午前7時前に県警や警視庁の機動隊が強...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宜野湾の選挙影響せず 首相答弁で辺野古推進強調

 【東京】安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設計画をめぐり、建設の是非が争点となる宜野湾市長選や今夏の参院選の結果にかかわらず、現行計画を推進する考えを示した。選挙で新基地に反対する民意が示された場合について問われたのに対し「安全保障に関わる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

児童にサッカー指導 県出身の我那覇、田口両選手

 サッカーの元日本代表でFWの我那覇和樹選手(J2カマタマーレ讃岐)とMFの田口泰士選手(J1名古屋)を招いたサッカー教室が昨年12月30日午後、那覇市の宇栄原小学校で開かれた。少年サッカーチーム・宇栄原FCに所属する児童ら約50人が参加し、プロのサッカー選手がJリーグや国際試合などを通じて培っ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「西普天間進めたい」 島尻氏、現職続投に期待

 【東京】島尻安伊子沖縄担当相は12日午前の閣議後の記者会見で、17日告示の宜野湾市長選が沖縄振興に与える影響について「沖縄担当大臣として西普天間住宅地区の跡地利用をしっかり進めたい。現市長継続の上で安定感を持たせていきたい」と述べ、佐喜真淳市長の続投に期待した。  一方、翁長雄志知事らが推す新人...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山下遺跡が公園に 岩場、洞穴を観光へ活用

 那覇市が2012年から進めてきた旧石器時代最古級の遺跡として知られる「山下町第一洞穴遺跡」の公園整備事業がこのほど終了し、開園式が8日、市山下町の同所で開かれた。3万2千年前の人骨などが発掘された岩場を軸に、市民の学習の場や観光スポットとしての活用が期待される。  洞穴は幅約1・2メートル、高さ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LGBT権利擁護を へルウェー大使館参事官、那覇市長と懇談

 駐日ノルウェー大使館のスノーフリッド・エムテルード参事官は12日、那覇市役所に城間幹子市長を訪ね、同性愛や性同一性障害などの性的少数者(LGBT)に対する人権尊重の取り組みについて意見交換した。  エムテルード氏は、婚姻法で性別を制限せず、LGBTの権利擁護のためのアクションプランも策定している...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サッカー21チーム、県内キャンプへ

 サッカーのトップチームが県内各地でキャンプを行う「沖縄サッカーキャンプ」が18日に沖縄入りするJ1ガンバ大阪などを皮切りに本格的に始まる。今季は既に合宿を終えたU―23日本代表を含む21チームが県内で合宿を行う。  同キャンプ関係者が12日、県庁で会見し、概要を発表した。県内で初めてキャンプを張...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初釣りで30.5キロのアーラ

 1月2日、初釣りで流し釣りに出掛けた又吉真之介さん。三重城漁港からアクア2で午前7時に出船、慶良間沖の水深50メートルのポイントで釣り始めた。  午前11時ごろ、いきなり根掛かりのような重たいアタリ。アワセを入れると、ゆっくりと動き始め、リールからラインが引きづり出された。それを見ていた船長は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県内の「周年」企業1452社 最古は新里酒造の170年

 帝国データバンク沖縄支店は12日、2016年に「周年記念」を迎える県内企業や団体を発表した。創業10周年や50周年などの節目を迎える企業は全体で1452社(団体)あり、最も多いのは10周年の413社だった。今回、周年を迎える企業で最も古い創業は泡盛製造の新里酒造(沖縄市)で、ことしで170周年...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県内レンタカー「れ」ナンバー急普及 1年弱で1万間近

 昨年2月に沖縄本島で始まったレンタカー用の「れ」ナンバーの交付数が1年近くで1万枚に迫り、増加する観光客の利用を背景に一気に普及している。沖縄総合事務局によると、2015年3月末のレンタカー登録台数は前年同期比16%増の2万8124台に急増。レンタカー需要の伸びが続くとともに、新規と抹消登録を...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オスプレイ名護全域飛行 市が経路実態まとめる

 【東京】米軍普天間飛行場所属の米海兵隊垂直離着陸輸送機オスプレイが、移設先の名護市辺野古周辺を含めて市全域を飛行経路としている実態のあることが12日の衆院予算委員会で取り上げられた。辺野古の国立沖縄工業高等専門学校周辺のヘリ着陸帯(ヘリパッド)を離着陸する形も含めて、飛行は東海岸から西海岸にま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

首相、辺野古推進を強調 「一地域の選挙で決定しない」

 【東京】安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設計画をめぐり、建設の是非が争点となる宜野湾市長選や今夏の参院選の結果にかかわらず、現行計画を推進する考えを示した。選挙で新基地に反対する民意が示された場合について問われたのに対し「安全保障に関わる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅の花ほころぶ 那覇福州園

 那覇市久米の福州園で12日、梅の花が開花した。暖冬を反映してか、平年より3日、前年より1日早い開花となった。福州園によると、見ごろは1月下旬ごろ。  沖縄気象台によると、12日の那覇の最高気温は20・1度で、平年より0・5度高かった。13日以降は平年並みの気温になる見通し。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中部の子、最上でエイサー 山形の児童と交流

 【山形県で東江亜季子】中部広域圏の子どもらが山形県最上地域を訪れ文化交流する「中部広域圏児童最上派遣交流事業」が12日、始まった。交流団は同日、山形県新庄市内で、9月に沖縄を訪れた最上地域の子どもたちと、踊りや歌を披露し合いながら再会を喜んだ。児童の派遣交流は中部広域市町村圏事務組合と最上広域...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

憧れ、島袋投手が指導 伊江で野球教室 「感謝の心」も学ぶ

 【伊江】2010年の甲子園で興南高校が春、夏連覇を達成し、当時はエースとして現在は福岡ソフトバンクホークスの投手で活躍する島袋洋奨選手を招いた野球教室(主催・伊江村教育委員会、村体育協会)が5日、同村青少年旅行村野球場で開催された。村内の小中学校の野球チームに所属する部員約60人が参加し汗を流...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

心体鍛え、リオ狙う バドミントン代表糸満合宿

 バドミントンの日本代表が11日から糸満市で強化合宿を行っている。2日目の12日は、前日に続いて同市の美々ビーチで砂浜トレーニングが行われた。  合宿には、昨年12月の世界連盟スーパーシリーズファイナルのシングルスでそろって日本人初優勝を飾った桃田賢斗(NTT東日本)や奥原希望(日本ユニシス)らが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

那覇市営住宅、ひとり親世帯の入居改善も末子18歳で退居

 那覇市が子どもの貧困対策の一環として、一部の市営住宅で4月から導入するひとり親世帯の優先入居で、末っ子が18歳を超えると退居となる期限付き入居方式を採ることが12日までに分かった。4月以降に入居したひとり親世帯は期限が来ると全19市営住宅で、低所得で市営住宅の収入基準を満たしていても退居を迫ら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<金口木舌>たとえ小さな段差でも

 道路の舗装面と路肩の境界にある小さな段差は、自転車乗りにとって危険な存在だ。段差にハンドルを取られるとバランスを失い、転倒する ▼当方も痛い目に遭った。走行中はタイヤのすぐ先にある危険には気付かない。路面にたたき付けられ、体をさすりながら1センチ足らずの段差を見つけて、あぜんとした。こんなに小さ...

View Article
Browsing all 25183 articles
Browse latest View live