合格者喜びかみしめ 琉球・八重山古典芸能コンクール
第50回琉球古典芸能コンクール、第5回八重山古典芸能コンクール(共に琉球新報社主催)の表彰式が6日、那覇市のANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューで開かれた。賞状を受け取った受賞者は師匠や家族らと喜びを分かち合い、さらなる精進を誓った。 「琉球―」は舞踊、三線、箏曲、太鼓、笛、胡弓の6部...
View ArticlePR: インターネットを悪用した人権侵害に注意!-政府広報
安易な書き込みで人を傷つけることが!ネット上の人権侵害を防ぐためのポイントは? Ads by Trend Match
View Article石垣、バース建設を視察 国交相、進行状況を確認
【石垣】石井啓一国土交通相は6日、石垣市で現在整備が進められている大型クルーズ船のバースや巡視船が停泊する桟橋の工事現場を訪れ、整備計画の進行状況を確認した。 そのほか石垣海上保安部や石垣航空基地の業務を視察した。 同市南ぬ浜町の新港地区では2018年度に完成が予定される大型クルーズ船バースの...
View Article【中国時報】中台間でスパイ送還 10月合意、初の釈放
台湾総督府のスポークスマンは11月30日、中国政府がスパイ容疑で拘束していた台湾の元軍人2人を釈放し、ことし10月13日に台湾に送還していたことを明らかにした。 中台間でスパイの容疑者を釈放するのは初めてで、台湾側も既に容疑者1人を釈放し、中国に送還している。 中国側が釈放したのは、台湾の軍事...
View Article【中国時報】電気自動車でレンタカー事業 台湾企業、中国に設立へ
中国メディアの報道によると、台湾の富士康科技集団(フォックスコン)が近く、中国杭州市に電気自動車に特化したレンタカー会社「浙誉」を設立することが分かった。投資額は12億人民元(約230億円)で、3年以内には5千台規模に成長させる計画だ。 富士康と杭州市はことし3月、杭州市のスマートシティー構...
View Article【中国時報】台湾8駅に直営ホテル 鉄路管理局、日本式サービス導入
台湾鉄路管理局は、台湾各地の計8駅に直営ホテルを建設することを決めた。近年の鉄道旅行ブームで増える利用者を取り込み、売り上げ増を図る営業戦略の一環で、欧州の利便性と日本の細やかなサービスを取り入れた人情味あふれるホテルにする計画だ。 ホテルを建設するのは、北部の基隆、七堵と西部の新烏日、員林、...
View Article【島人の目】真珠湾攻撃雑感
三十数年前、米国で迎えた初冬。日本人宅でのパーティーで「12月は日本人にとって気を付けるべき月」だと言われ緊張したのを覚えている。12月7日になると「リメンバー、パールハーバー」の合言葉がテレビで流され、米国人にとって日本軍の卑劣な行いを思い出させる日になり、現に石を投げられた日本人がいたと聞...
View Article【ブラジル】日伯外交樹立120年 玉城流扇寿会が公演
日本・ブラジル外交関係樹立120周年を記念し、玉城流扇寿会と一般社団法人ステージサポート沖縄は11月15日、サンパウロ市のブラジル日本文化福祉協会大講堂で琉球舞踊公演を開催した。 文化庁の国際芸術交流支援事業の助成を受けた。扇寿会を中心に13人の踊り手と、琉球古典音楽安冨祖流絃聲会などの地謡4人...
View Article辺野古 抗議の男性けが 機動隊の頭ぶつかる
【辺野古問題取材班】名護市辺野古への移設に伴う新基地建設で7日、米軍キャンプ・シュワブ前で抗議中の男性(36)の左目下に機動隊の頭がぶつかり、出血した。男性は頭のふらつきを訴えたため、救急車で搬送され、4針縫った。 移設に反対する市民ら約100人は同日、米軍キャンプ・シュワブの旧ゲート前に座り...
View Article11月県内倒産7件 負債総額5億1900万円
帝国データバンク沖縄支店が7日発表した11月の県内企業倒産集計(負債総額1千万円以上)によると、倒産件数は前年同月より1件多い7件で、負債総額は同23・0%増の5億1900万円だった。倒産はいずれも販売不振によるもの。同支店は「景況感は良く、倒産件数、負債総額は低水準で推移しており、今後も大き...
View Article来月22・23日IT津梁まつり 豊見城市体育館
県とIT人材創出促進事業受託コンソーシアムは、2016年1月22、23日の両日「IT津梁まつり2016」を豊見城市民体育館で開催する。今回で4回目となる大会では、航空訓練などで活用されるフライトシミュレーターやドローンなどの体験コーナーを充実させ、親子で楽しめるまつりにする。2日間の来場者の目...
View Article川崎・米軍機墜落から54年 「辺りは全部火の海」
【うるま】1961年12月7日、米空軍嘉手納基地を飛び立った米軍ジェット機が具志川村川崎(現・うるま市川崎)に墜落した事故から、7日で54年になる。死者2人、負傷者6人、家屋や畜舎が焼ける被害を出した事故。地域の人たちは長年、事故を語らなかったが、昨年、証言集「具志川・川崎ジェット機墜落から5...
View Article「聴取率」69.8% FMコザ、地域密着に共感
【沖縄】沖縄市のコミュニティーFM放送局「FMコザ」(76・1メガヘルツ)の市内での聴取率が、69・8%に上ることが同放送局の調査で分かった。企画制作部の知花園子部長は「7割という数字には驚いた。地域に密着して続けてきたことが結果として数字に表れたのだと思う」と話した。 調査は9月5、6の両日...
View Article高原直泰 新チーム監督兼選手に オーナーも「沖縄SVへ骨埋める」
サッカー元日本代表FWの高原直泰さんが7日、那覇市の沖縄総合事務局で自身が代表を務め、県内に設立するサッカーチーム「沖縄SV」(オキナワ・シュポルト・フェァイン)について記者会見した。来季の県リーグ3部に参入し、Jリーグ入りを目指す。 高原さんは「現在住んでいる(本土の)家や車は全部売る。ここ...
View Article希羽ちゃん支援、全国に呼び掛け 父親ら東京で会見 目標に7千万円不足
【東京】重い心臓病「拡張型心筋症」で心臓移植を必要とする翁長希羽(のあ)ちゃん(1)の父司さんと「のあちゃんを救う会」のメンバーが7日、都内で会見し、希羽ちゃんへの支援を全国に呼び掛けた。救う会は米国での移植に必要な資金として3億2千万円を目標に掲げている。4日時点で約2億4873万円が集まっ...
View Article好きな着物に身包み 平良とみさん通夜 知人ら別れ惜しむ
6日に87歳で亡くなった女優の平良とみさんの通夜が7日夜、宜野湾市の自宅で営まれ、親族や親しい知人らが訪れた。弔問客らは「長生きしてほしかった」「後は心配しないで」と語り、別れを惜しんだ。 着物が好きだったというとみさん。お気に入りの絹の着物に身を包み、ひつぎに納められた。弔問客は「眠っている...
View Article高江着陸帯、容認せず 知事、初の見解 県議会一般質問
翁長雄志知事は7日の県議会11月定例会一般質問で、東村高江のヘリパッド建設について、米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが同着地帯を使用することを挙げ「今の状況では分かりましたとは言えない」と述べ、容認しない考えを示した。高江ヘリパッドは北部訓練場の過半を返還する条件として建設され、オ...
View Article機動隊と衝突 抗議の男性出血 全治10日、左目下4針 辺野古ゲート前
【辺野古問題取材班】名護市辺野古への移設に伴う新基地建設で7日、米軍キャンプ・シュワブ前で抗議中の男性(36)の左目下に機動隊員の頭がぶつかり、出血した。男性は頭のふらつきを訴えたため病院に搬送された。4針縫う全治10日のけがを負った。 この日、6日に釈放された沖縄平和運動センターの山城博治議...
View Articleオスプレイ3機が同時訓練 高江の新着陸帯付近
【東】米軍北部訓練場の一部返還計画に伴い新設された東村高江のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)のN4地区付近で7日、垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ3機が同時に離着陸訓練を繰り返す様子が確認された。 ヘリパッド建設に反対し24時間態勢で座り込みを続けている「高江ヘリパッド建設反対現地行動連絡会...
View Article高原「骨埋める」 サッカーチーム「沖縄SV」設立
サッカー元日本代表FWの高原直泰が7日、那覇市の沖縄総合事務局で自身が代表を務め、県内に設立するサッカーチーム「沖縄SV」について記者会見した。来春に開幕する県リーグ3部に参入し、Jリーグ入りを目指す。 高原は県内に移住する予定で「今住んでいる家、車は全部売る。ここに骨を埋めるつもりで(チーム...
View Article