Quantcast
Channel: 琉球新報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 25183

東大寺の北限で地鎮か 和同開珎、つぼに5枚

$
0
0

 奈良市雑司町の東大寺旧境内で、奈良時代の銅銭「和同開珎」を5枚納めたつぼが見つかり、県立橿原考古学研究所が10日、発表した。出土場所は、東大寺大仏殿の中軸線と当時の境内の北限とみられるラインが交差する地点で、米川裕治主任研究員は「当時の寺の範囲を考える手がかりになる。寺域全体の地鎮に関係しているのではないか」とみている。
<<<東大寺の旧境内から出土したつぼに納められていた「和同開珎」のCTスキャン画像(九州国立博物館提供) >>>続きを読む >>>


Viewing all articles
Browse latest Browse all 25183

Latest Images

Trending Articles



Latest Images